コーヒーの事と雑多な話

修理してみたよ

まずは予習、一応段取りを頭に入れて

f:id:kazurateiutubo:20180502223220j:plain

いざ修理!

思いのほか早く、簡単に作業は進む

排水弁を替え、ボールタップを取り付ける

壊したり、汚したりする事もなくほぼ終了だ。

むふふ、俺もやれば出来るかも知れない

f:id:kazurateiutubo:20180502223218j:plain

最後にフィルター付きの袋ナットを交換して終わりだ

と思ったがこの袋ナットが外れない構造になっていた。

じゃぁ逆の方から取り外せば良いじゃいか、と思い管を下の方から

外してみたがこっちのナットも外れないように作ってある。

 

 

f:id:kazurateiutubo:20180502223217j:plain

しょうがない、中のフィルターとパッキンだけ新品にして使う事にして、

貯水槽側に接続しようとするがナットが入っていかない。

何度試してもだめだ。

f:id:kazurateiutubo:20180502223215j:plain

もうすっかり「夕焼け小焼けで日が暮れる」状態だ。

夕暮れ状態の時、ふと100w電球が閃いた。

 

f:id:kazurateiutubo:20180502223219j:plain

おーそうだ、貯水槽側を閉めているからナットが入らないのだ

ゆるめたらうまく行くかも。

f:id:kazurateiutubo:20180502223216j:plain

案の定、うまく接続出来て大成功だったのでした

f:id:kazurateiutubo:20180502223105j:plain

結局、新品のこの部品は使わずじまいだった

f:id:kazurateiutubo:20180502223106j:plain

やってみて分かったのは、意外とトイレを流す水の量や溜める量は

繊細な調整だという事

ちょっと以前みたいな状態に戻すのに、手間取りました。