コーヒーの事と雑多な話

白露の頃

488回目の限定焙煎はホンデュラス サンタロサと「白露の頃」です。

 

この夏は暑かった。

車に乗ってても日差しはきつく、エアコンが動いていても日陰が恋しかった。

いつもなら暗く狭いアンダーパス内での信号待ちは鬱陶しかったが、

この夏はまるでオアシスのように感じたものだ。

 

例えば地元の宇宿地下道はちょっと長めで、交通量も多い。

3回、4回の信号待ちはざらでウンザリしていたものだが、

今年ほどこの地下道から出るのが億劫だった事はない。

 

数回の信号待ちの後、

最後の信号待ちはどうしても地下道から出て交差点まで100m程の間、

ギラギラの太陽もとで天日干しのような信号待ちをしなくてはならなくなる。

 

地下道に入った時の「あーやれやれ」が、

違った意味での「あーヤレヤレ」になって、

天日干しアジならぬ天日干しのジジィになってしまうのだった。

今回はホンデュラス サンタロサ と「白露の頃」です。

 

サンタロサはホンデュラス西部、

グアテマラとサルバドル国境に接するコパン県の中心市

サンタロサ社がこの地域の土壌が豊かなので、この地区の豆を買い付けたのです。

ちょっと深めのローストでキャラメルやチョコのキャラクターが出て来ます。

今回はすこーし浅めのロースト、フルーティーな風味を残しながら

軽めのコーヒーに仕上げました。

 

生産国 ホンデュラス 

生産地 サンタロサ デ コパン周辺

高度 1400~1700m

生産者 Benefico Santa Rosa社 

精製 ウオッシュド

品種 カトゥアイ イカフェ90

台風一過?

どうにか台風は鹿児島を過ぎ、長崎、熊本へ進もうとしています

この強さの台風は2022年以来ですが

あの比じゃなかったです。

 

寝ていると風の音やいろんな音が聞こえてきて

瓦が飛んで来てるんじゃないか?とか不安になります

ホテルに避難する人も多く、私もいっそホテルへ・・などと思いますが

余計な出費は避けたいところ、すでに水やら食料やら色んなものを買ってるし。

 

なんと言ってもあの風で停電しなかった所がスゴイ!

冷凍食品は無駄にならなかったし

トイレも無事使えたし

とにかくよかった。

 

といってもこれは我が家方面の話で

鹿児島市内で25000世帯は停電しているらしい

 

2年前の台風では停電したのに、たった2年で設備が進歩したのだろうか

まあ、何はともあれ無事でよかったのでありました。

腹黒い

暴風雨の中、今朝は歯の治療で補綴科へ、

歯の型を取って帰って来ました

 

他に三ヶ月に一回、歯周病科にも通っているのですが

歯茎のチェック、プラークコントロール、そして着色を取ってもらうのですが

いつも歯科衛生士さんに言われる言葉が

「歯の着色がひどいですね」

「お茶やコーヒーを飲まれるんですか」

と聞かれる

コーヒー豆屋ですとは言わないけど「はい」とだけ答える

皆さん、お茶やコーヒー飲まないのかなぁ

ペットボトルのお茶なのだろうかとちょっと不安になる

私は毎日4杯以上コーヒーは飲むし、食後は必ずお茶を飲む

だから歯の裏真っ黒、そして腹の中も真っ黒なのだ

処理が終わると私の歯は真っ白になって光り輝いている

今、午後3時

風がだいぶ強くなってきた

ゴーゴーとうなりをあげている

まだ最接近していないというのにこの風は怖い

明日は無事に生きてるんだろうか

家は無事に立っているだろうかと心配である

 

 

 

舌を噛む

先週、昼ごはんを食べている時

舌を噛んでしまいました

 

そして次の日、朝ごはんの時、またもや舌を噛んでしました

同じ場所、舌の先です

次の次の日、またしても舌を噛んでしまいました

しかも同じ場所です

痛いのなんのって

鏡を見ると赤くなっています

なんと、次の日も舌を噛んでしまったのです

呪われてるのでしょうか

同じ場所を4日連続で噛むなんて

次の日からは慎重に噛んだので食事の時間にえらいかかってしまいました

舌の先ばかり噛むなんて、今まで自分がした先三寸で生きて来たからでしょう

今更反省しても遅いので、せめてご飯だけは舌の位置を感じながら

丁寧にかみかみしようと反省した先週でした。