コーヒーの事と雑多な話

エノテラ

昨日の雨が上がって、もう5月だというのに

今日は肌寒い

「珍しいてんとう虫がいるよ」

の声に外に出てみる

カマキリ先生がこの前てんとう虫を捕まえてたなぁ。

でも昆虫には詳しくない

ネットで調べるとナミテントウのような、

気がする

自信はない

西日本ではこのタイプが多いらしい

 

たらちねーぜブレンド

435回目の限定焙煎はペルー イナンバリとタラチネーゼブレンドです。
常々、鹿児島市民はコーヒーを飲まないなぁ、
とは思っていたがここまでとはびっくりだ。
全国52カ所の県庁所在地と政令指定都市のコーヒー豆年間平均支出額を比べると
宮崎市が4529円で最下位、
全国平均6495円を超えているは福岡と北九州だけだ。(インスタントも含む)
 
外食の喫茶代を比べても福岡市以外は全国平均6705円を下回る。
紅茶だって同じような順位だ。
 
因にコーヒー豆支出額の最高は京都市の8583円。
鹿児島市が5386円で熊本市が5253円。1
33円勝ってても佐賀には639円も負けている。
 
その昔、長崎から福岡までシュガーロードがあったというのに
どうしてコーヒーが定着していないのだろう。
公家文化はないし、倒幕のため節約しなきゃいけないし、
肉体労働で疲れた体には焼酎が良かったのでしょう。
それに気候も暑い。
 
しかし今は令和である!クーラーもある。
でも貧乏県は今も昔も変わらないのであった。

ペルー イナンバリとタラチネーゼブレンドです。
ぼろは着てても心は錦、唇に歌を手にはコーヒーカップを!
今回はペルーイナンバリ農協の豆です。
このイナンバリの場所はボリビア国境近く、
車も通れない秘境、サンディア渓谷にあります。
ボリビアに近い味で、濃厚なコクと甘味があります。
キャラメルやアーモンドのような風味。
ちょっと深めのローストにしました。
まったりとしたコクを楽しんで頂けたらと思います。

小銭を数えると

キャッシュレス時代になって

スーパーのレジで小銭を出してると

舌打ちが後ろから聞こえて来ることがあるそうだ。

確かにATMで数件の振り込みなどをしていると

後ろから、苛立ちを感じることがあるし、

自分も苛立っている時がある。

「まぁ色々あるんだろうな」と思い、外の景色を眺めることにしている。

でも都会じゃそうもいかないのでしょう

駅の自動改札で手間取る自分を想像する

チェ チェ チェ チェの嵐だ。怖い。

やっぱりうちはキャッシュオンリーで行こう

近所のおばぁちゃんも痛む膝を押して来てくれるんだから。

 

山下清展

山下清は見たつもりでいたけど、よく考えたら

教科書やドラマの中だけのことで、実際は見たことがなかった。

ということで慌てて見にいって来ました

そういえば10年ぐらい前にも黎明館に来てましたが

その時も行く機会なくがっかりしたのでした。

頭では分かっていたつもりでしたが

実際目にすると緻密さにびっくりでした

この5枚だけ写真撮影が許されていました

この5枚は他の作品とちょと違い、色鮮やかで紙質が違うのか許されていました。

結構会場は混んでいました

そのせいか見終わった後はすっかり疲れてしまいました。

ウイークデイなのに入場者は多く、ほとんどが私と同年輩の方ばかりです

やはり私と同年代には山下清は、興味深くかつ親しみがあるのでしょうか

本物は初めてでしたが、大変面白かったです

駐車場もちょっとだけ近くになっていて便利でした。