コーヒーの事と雑多な話

晩秋ブレンド

今回の限定焙煎はコスタリカ サンタアニータと晩秋ブレンドです。


電話あれこれ其の一 

ダイアル式の黒電話を貰った。

受話器を手にダイアルを回してみる。
ジーコジーコと懐かしい音がする。

同時に頭の中ではフィンガー5の歌が流れだす。

ベルを鳴らしてみる。

ジリリリンとちょっとだみ声の大きめの音だ。

鳴る前に小さく「ジッ」と音がしたものだが、

今回は感じなかった。

 

それにしても受話器が重い。

こんなに重たかったのか、昔は何とも思わなかったのだが。

隣にある今使っている電話を手に取ってみるとひどく軽い、

頼りないくらいの軽さだ。

材質が違うから手触りも違う。

こんな重い受話器を持って昔は長電話していたのだ。

 

話している内に右手が疲れて左手に替え、

また右手に戻し一時間近く話すと手が痺れて来る。

 

家で女の子と長電話をしていると、

口うるさい祖母にひどく叱られたのを思い出した。

きっとにやけた声で喋っていたのが気に触ったのだろう。

今となっては全てが懐かしい。

f:id:kazurateiutubo:20181015231238j:plain

夕陽に照る柿が美しい季節になりました。
今回はコスタリカ サンタアニータ ハニーと晩秋ブレンドです。

 

前回に引き続きハニーです。

ハチミツ味という事ではなく、パルプドナチュラルという製法の事です。
種子を覆っている皮(パーチメント)に付いているヌメヌメ(ミシュレージ)を付けたまま乾燥、脱穀した豆です。

ヌメヌメが発酵し、中の豆に影響を及ぼし独特の香りと味を作り出します。

コクと甘味もあるように私は思います。

豊穣の季節にピッタリの豆です。

詳しくはこちら

コスタリカ サンタアニータと晩秋ブレンド

 

観察日記2

折れたキバナコスモスを布テープで養生したら元気になって

花も咲き出して一安心

f:id:kazurateiutubo:20181008214920j:plain

と思ったら一週間後の台風で折れてしまいました

f:id:kazurateiutubo:20181008214938j:plain

アゲハの方はさなぎになりめでたしめでたしと思ったら

f:id:kazurateiutubo:20181008215005j:plain

幼虫はどこに行ったのか、一匹も見当たらず

さらにさなぎもなぜか見当たらない。

f:id:kazurateiutubo:20181008215023j:plain

そして、誰もいなくなった。のである

幼虫は安全な所でさなぎになってると思いたい。

さなぎは、食べられちゃったか?

秋物語

今回の限定焙煎はインドネシア バリハニーと秋物語です。


 休日は午前中に買い物を済ませるのですが、

この日は色んな用事があり、
コスモスに買い物に出掛けたのは午後三時を過ぎていました。

 

いつもと違う時間なので行き交う車も多く、駐車場も混んでいました。
見ると良い所にひとつだけ開いてる場所があったので早速駐車を始めました。
バックで半分程入れた所で反対側からもバックで入れる車があり鉢合わせになってしまいました。
さあ大変です。
見ると相手の車はおばさんが運転しています。
おじさんとおばさん、ここでもう勝負はついたようなものですが
少しこっちが早く駐車場に入った気がしたのでちょっと粘ってみようかなと思い、
少しばかり黙って待っていました。

お互い車のお尻を向け合ったまま数秒、
やはり動きはありません。
動かざる事、山のごとしであります。

 

気が付くと横から数台車がやって来ます。
 このままでは私の車が邪魔になるので別の場所を探す事にしました。
別に車庫入れが好きな訳でもないので、あちこち動き回りたくはないのですが、
スーパー等の駐車場での場所取りでは良くこういうことが起こります。
どうも私が譲る事が多く、回りからは泰然自若の顔でその場を譲っているように見えるかも知れないけれど、車の中ではブーブー言っているのであります。

f:id:kazurateiutubo:20181004225537j:plain


空きたけなわ、じゃなく秋たけなわです。
バリ ハニーと秋物語です。

 

バリはインドネシアの中でも飲み易いタイプのコーヒーです。
ちょっと高値ですがやはりコクと甘味が欲しいので
ナチュラル精製のハニーに決めました。今回はやや深めのシティーロースト。
ビロードのような滑らかな口あたりとビターチョコのような風味のカップです。
秋にぜひ飲んで頂きたいコーヒーが出来ました。

詳しくはこちら

バリ ハニーと秋物語

観察日記

虫、特にイモムシ類が苦手な方、ごめんなさい

アゲハの幼虫が出て来ますよ〜

 

 

あんだけの数の幼虫が一本のフェンネルを食べるのですから

あっという間にはげぼうずになってしまいました。

f:id:kazurateiutubo:20181003214735j:plain

すごい迫力です。食べる音がワシワシと聞こえて来ます

f:id:kazurateiutubo:20181003214736j:plain

もう葉っぱがないので茎を食べています

触ると何ともいえない肌触りで気持ちいいです ^  ^

f:id:kazurateiutubo:20181003214734j:plain

一番右の幼虫はさなぎに変身し始めました

f:id:kazurateiutubo:20181003214733j:plain

ここから脱出していく奴もいます。

とんでもない所でさなぎを見つける事もあるので、

大変な冒険だと思います

ほら、シジュウカラがやって来た。