494回目の限定焙煎はインドネシア ガヨ アヴァタラ エキストリーム ウオッシュと
クリスマスブレンドです。
それは昨日の事だった。
私は理容店、即ち床屋さんに行って髪を切ってもらった。
今までと違い若々しくイメージチェンジしたつもりだった。
我ながら鏡を見て格好良く、すっきりしたと思い、うきうきと家に帰る。
しかし、こんな事は口に出さず胸の中にじっと深く閉じ込めて置くべきだった。
だのに、不覚にも妻に
「どう、格好良くなったでしょ」
と言ってしまったのである。
迂闊だった。
軽率だった。
言うんじゃなかった。
彼女は私の頭を一瞥すると「フン」と鼻先で笑っただけで部屋を出て行った。
まだ、あーだ、こーだ言われた方がすっきりするのだが。
私がこんな態度をとった日にはそりゃー恐ろしい事になるのである。
クリスマスも近い、
せめてクリスマスプレゼントだと思って一言
「ステキ」と言ってくれないだろうか。
インドネシア ガヨマウンテン アヴェタラ農園 エキストリームウオッシュと
クリスマスブレンドです。
アヴァタラガヨ農園では湧き水で24時間浸漬、常にクリーンな流水を使います。
コーヒー産地では水は貴重な為、通常では考えられない製法です。
そのせいかクリーンな口当たりでソフトで後味がすっきりしています
COE受賞歴2021年7位2022年16位2023年4位と素晴らしい農園です。
産地はマンデリンの近所ですが精製方法がまったく違うので味もまったく違います。
まろやかな口あたり、ブラウンシュガーみたいな風味と甘味がありマイルドです。
この味を引き出すためシティーロースト(中深煎り)にしています。
シュトレンをお供にゆっくりお楽しみ下さい。
クリスマス恒例のガヨのクリスマスブレンドです
生産地 アチェ州タケンゴンペガシング郡パンタンムサラ村
生産者 ヘンドラ マウリザールさん
農園・水洗工場 アヴァタラコーヒー
標高 1500~1700m
面積 10ha
品種 アテン ティピカ カトゥーラ
精製 ウオッシュド24時間流水水洗(エクストリーム ウオッシュ)
Cup Floral,Passion fruit,Creamy,Brown Suger
受賞歴 COE受賞 2021/22 7位 2022/23 16位 2023/24 4位
焙煎度 City Roast (シティーロースト)