440回目の限定焙煎はホンデュラス サンタロサと晩夏のブルースです。
「小富婆」この中国語を見た時、何の事やら、さっぱり分かりませんでした。
ふっくらしたお婆さんなんだろうと思ったけど全く違いました。
正解は小金持ちの若い女性の事を言います。
だとしたら年老いたお金持ちの女性は「大富老婆」と言うのでしょうか。
ところで宝くじで大金を手にすると人生が破滅するという話を聞きます。
当たった事がないから分かりませんが、どうもそれはホントの事のようです。
能力を制限する自己抑制機能という物があるらしいのです。
例えば、年収400万の人が宝くじに当たって億というお金を手にすると、
脳は元の環境に戻ろうと無意識に無駄使いをしたり、
仕事でミスを連発して年収400万の人間に戻ろうとするらしいのです。
これを聞いてくじ運の無さがちょっと嬉しくなりました。
3000円当たったと大喜びするくらいが幸せという事なのでしょう。
あぶく銭で「小富爺」になるのもなかなか難しいようです。
ホンデュラス サンタロサと晩夏のブルースです。
サンタロサはホンデュラス西部、
グァテマラとサルバドル国境に接するコパン県の中心市。
サンタロサ社がこの地域の中で土壌が豊かで、
信頼のおける農家から買い付けた高品質のコーヒー豆。
レインフォレストアライアンス認証の豆ですので環境に配慮した農園の豆です。
ちょっと深煎り気味にするとキャラメルやプラムのキャラクターと
口当たりの柔らかいコクのあるコーヒーになります。
滑らかな口当たりとゆるりとしたカップがお好きな方におすすめです。
詳しくはこちら